Happy My Life

日常とか技術とか

2013年を振り返る(執筆編)

2013年もあとわずか。なので、ここで2013年を振り返ってみようかと。ここでは公になっている話について書いていこうかと。主に執筆関連になりますが。

今年もいろいろと原稿を書きましたね。1月から順にみてみると。

Android NDKのディープな話

1月には日経Linuxさん向けに「Androidアプリ開発の奥の手!絶対わかるAndroid NDKのディープな話」という連載が掲載されました。連載開始のエントリーはこちら

ARMで学ぶ アセンブリ言語入門

3月には「ARMで学ぶ アセンブリ言語入門」が出版されました。この本は、C言語からARMのアセンブラを掘り下げていくというタイプの本となっています。それにしても、ARMのアセンブラ本ってあまり無いですね…。

ARMで学ぶ アセンブリ言語入門
出村 成和
シーアンドアール研究所
売り上げランキング: 108,465

この本を出版した後、CQ出版さんを訪問した際「うちではこの企画は通らないですね」というやりとりがあったとか、なかったとか。

Effective Android

秋はEffective Androidの原稿書いてましたね。

元々は同人誌から始まった本ですが、私が加わったのは電子書籍版から。

当初はEffective Androidの中心人物である@mhidakaさんから「ラノベ風に下周りの原稿書いて」という要望でしがた、時間の都合上や同人誌的な雰囲気も入れるため、軽いノリのAOSP解説(タイトルは「AOSPを17倍活用する方法」)となりました。

同人誌から電子書籍になるだけでも「すごいなー」と思ってみていたのに、それが1月には商業誌となって書店に並ぶんですよねぇ…(遠い目) 技術書が同人誌から電子書籍、商業誌となる流れを当事者として経験できたのはよかったですね。

現在予約受付中なのでぜひ。

Effective Android
Effective Android
posted with amazlet at 13.12.29
TechBooster 小太刀御禄 出村成和 重田大助 西岡靖代 宮川大輔 柏本和俊 あんざいゆき 八木俊広 木村尭海 小林慎治 有山圭二 中西良明 わかめ まさひろ 新井祐一 桝井草介 久郷達也 寺園聖文 shige0501 山下智樹 前田章博 秋葉ちひろ 末広尚義 中澤慧 日高正博 塚田翔也 井形圭介 中川幸哉 山崎誠 山下武志 なまそで 橋爪香織 さとうかずのり l_b__
インプレスジャパン
売り上げランキング: 28,122

冬コミ参加

これは、これから参加するわけですが。

半年前までは「コミケなんて一生縁が無い世界だな」なんて思ってたのが、何があったのか、今回の冬コミ(C85)では、いろいろ参加してます。

まずは同人誌への寄稿。TechBoosterさんの新刊「Feature of KitKat」へ「DalvikVMに替わるランタイム ART」を寄稿しました。

次に同人誌の技術監修(はじめて!)。迷惑研さんの「BareMetalで遊ぶ RaspberryPi」って本です。RaspberryPiをOSを使わずに制御するには、どうしたらいいのー?ということが書かれている本です。先ほどのARMのアセンブラ本を書く際に同じ事を経験しているので、それを元にアドバイスを。

最後に、自分のサークルと本を出すことになりました。サークル名は「トゲトゲ団」(3日目西す20a)。本は「三次元少女」(52ページ、500円)という3Dグラフィックスのライブラリや線形代数的な話をラノベ的な展開(幼なじみや、謎の美少女などが登場)で解説した技術書を出します 詳細は公式ページで確認してみてください。

なんだか宣伝エントリーみたいになりましたが(笑)今年も新しいコトにチャレンジできてよかったなー、という一年でした、まる。